コンテンツへスキップ
旭川市の児童発達支援・放課後等デイサービス

の育成を目指す
 器械体操による運動療育

タンブリングとは

・ 発達の遅れに心配のあるお子様
・ 発達障がいを持つお子様
に対して、保護者様と一緒に発達を見守り・働きかけていく療育機関です。

タンブリングの活動は、幼稚園・学校終了後や夏休み等の長期休暇中に、器械体操(マット・跳び箱・鉄棒など)を中心とした全身運動や体幹トレーニング、集団での運動を行う運動療育のほか、生活能力向上のための設定活動を行うなど、学校以外での小集団で活動をする機会や居場所づくりをすることでお子様の成長支援を行っています。

器械体操による運動療育で、
心と体の成長を目指します!

 タンブリングは器械体操専門のコーチが、走ったり跳んだり、マット・跳び箱・鉄棒の器具を使って全身から指先まで意識した運動を行い、身体から脳を刺激し、五感に働きかけ全身の感覚や運動能力を高めます。

運動が苦手だったり、体幹の弱いお子さんから、運動を得意とするお子さんに合わせて段階に応じて指導を行い、技が出来た時の喜びと達成感を一緒に分かち合い、お子さんの自信と心の成長を育成することを大事にしています。

 また、鬼ごっこやサッカーなど、集団での運動も行い、運動能力の向上はもちろんのこと、個々の遊びから集団の遊びの楽しさを感じさせるとともに、ルールや「相手のことを考える」ことを意識させ、社会適応力を養う支援を行っています。

様々な活動を通じて経験の積み重ねを!

 タンブリングは、運動だけを行うところではありません。

 手遊びや季節の造形作成、手先足先の感覚を大事にした運動ゲーム、様々な活動を通じて、失敗することの大事さや成功の喜びを感じたり、仲間と協力することの大切さを味合わせるなど、経験の積み重ねを大事にしています。

 また、「動から静」へ切り替えを行い、社会に適応できるためのルールや集中力を身につけることを目的とした心身の発達を目指しています。
幼児クラス(児童発達支援)

そのような悩みを抱えている未就学児のお子さんに対し、走る・跳ぶ・転がるなどの基礎運動を大事にして、体幹の基礎固めを目指します。マット・跳び箱・鉄棒では、技の基礎となる運動を個々のレベルに応じて段階的に行い、楽しく元気に取り組めるよう指導していきます。

また、様々な運動や手遊び・造形活動などを通じ、人とのコミュニケーションや集団活動の楽しさを学んでいきます。

【曜日】
【時間】
【対象】
【定員】
【費用】
火・水・木曜日
(祝日、お盆、年末年始はお休み)
13:00~15:00
3歳~6歳の未就学児
10名
児童福祉法に基づくサービス費の10%
(おやつ・教材費として毎回150円)

1日のスケジュール

自由遊び
それぞれ好きな遊びを楽しみます。
始まりのあいさつ
円になってあいさつをします。
準備体操
しっかり身体を伸ばします。
体操
マット・跳び箱・鉄棒を中心に行います。
トイレ・おやつタイム
ちょっとひと休み。
造形・手遊び
感性を高め、道具の使い方も学びます。
終わりのあいさつ
最後もしっかりあいさつをします。
帰りの準備
自分で身支度を行い、帰ります。
就学児クラス(放課後等デイサービス)

そのような悩みを抱えている小学生(1年生~3年生)に対し、マット・跳び箱・鉄棒を中心に、一人一人のレベルに応じて段階的に行い、成功体験を重ね、運動の楽しさや自信が持てることを大事にしながら指導していきます。

ドッヂボールやサッカーなどの集団活動を通じて、仲間と一緒に取り組むことの楽しさや、ルールやマナーを学んで社会性を身に付ける取り組みも行っています。

また、季節に応じた設定活動やイベント、頭や体を使ったゲームなどを行うなど、みんなで楽しむことを大事にした活動を行っています。

【曜日】
【時間】
【対象】
【定員】
【費用】
月~土曜日
(祝日、お盆、年末年始はお休み)
15:00~17:00
小学1年生~小学3年生
10名
児童福祉法に基づくサービス費の10%
(おやつ・教材費として毎回150円)

1日のスケジュール

自由遊び
それぞれ好きな遊びを楽しみます。
始まりのあいさつ
円になって元気にあいさつをします。
準備体操
柔軟性を高めるようにしっかり身体を伸ばします。
全員遊び
みんなで楽しく身体を動かします。
体操
マット・跳び箱・鉄棒を中心に行います。
トイレ・おやつタイム
ちょっとひと休み。
設定活動
季節の造形や、言葉遊びなどで感性を高めます。
自由遊び
それぞれ好きな遊びを楽しみます。
終わりのあいさつ
今日の出来事を振り返ります。
帰りの準備
自分で身支度を行い、帰ります。
ご利用までの流れ

まずはお問合せください

年齢やお子さんの様子をお聞きします。

体験・見学が可能です

随時、見学や体験を行っておりますので、お子さんが一緒に活動してみてあっているかご検討ください。

ご契約

受給者証と印鑑が必要となります。個別支援計画を一緒に立てて利用曜日を決めていきます。
※ 受給者証は旭川市障害福祉課で申請を行います。

利用開始

お子さんの成長のお手伝いをさせていただきます。

まずはお問合せください

年齢やお子さんの様子をお聞きします。

体験・見学が可能です

随時、見学や体験を行っておりますので、お子さんが一緒に活動してみてあっているかご検討ください。

ご契約

受給者証と印鑑が必要となります。個別支援計画を一緒に立てて利用曜日を決めていきます。
※ 受給者証は旭川市障害福祉課で申請を行います。

利用開始

お子さんの成長のお手伝いをさせていただきます。

〒070-0002 北海道旭川市新富2条2丁目9-2ビーナス新富1階

〒070-0002
北海道旭川市新富2条2丁目9-2
ビーナス新富1階
Tel:0166-27-7888

〒070-0002
北海道旭川市新富2条2丁目9-2ビーナス新富1階
Tel:0166-27-7888

〒070-0002 北海道旭川市新富2条2丁目9-2ビーナス新富1階